Macアプリ「iTunes-LAME」でmp3を作成する時に「Import Error」が出た場合の対処方法


こんばんは、@9ensanです。

 

Macアプリ「iTunes-LAME」を利用してmp3ファイルを作成しようとした時に、

このようなダイアログが表示されて、取込みが出来ない場合があると思います。

 

色々とネットで原因を調べたのですがこれと言った、対処方法が見つからなかったので半分諦めていました。

ですが、もう一度この文章

Import Error

NSInvalidArgumentException

working directory doesn’t exist

を読んでみると、ディレクトリが無いと言われています。

なのでフォルダが見つかってないのでは?と思い試しに、iTunesで表示されるCDのタイトルを「1」のような単純なタイトルに変更してみました。

すると、「iTunes-LAME」で上手く取り込む事が出来るようになりました。

※タイトル名の変更後にCDを抜いて再度入れる必要があります。これは「/Volumes」の下にマウントされているCDのマウント名を変更する為です

もちろん、取込み後にiTunesでCDタイトルを変更することで、変更したCDタイトルは元に修正できます。

 

今回の事で、大まかに原因が3つ考えられる事が判明しました。(他にもあるかもしれませんが)

  1. CDのタイトル名でマウントされたフォルダ名を見つける事ができない
  2. CDのタイトル名が長すぎて、フォルダが作成できない
  3. CDのタイトル名にフォルダに使用出来ない「?」のような文字が入っている

 

iTunesでCDがマウントされる場合、CDの名前をそのままマウントするようで

例)

/Volumes/ほげほげCDタイトル

このままでは、場合によっては「iTunes-LAME」が見つけられない場合があるようです。

そのため単純な名前に変更して「iTunes-LAME」が見つけられるようにしてから取り込んだということです。

これはCDタイトルの場合だけでなく、曲のタイトルの場合も同様にエラーとなる場合があるのでその場合は曲のタイトルを変更する必要があります

 

結論:取込みに失敗したらCDタイトル、または曲タイトルを半角英数のみの単純な名前に変更してからCDを一度取り出して、再度入れた後に「iTunes-LAME」で取り込めば取り込める。

(上手くいかない場合は「/Volumes」以下のCDのマウント名が変更されているかを確認する)

 

このような事が起こった原因は、海外のソフトなので日本語のような2バイトコードの文字に完全対応していない為だと思います。

もしこれが面倒だと思うなら、iTunesでmp3に変換する方法で「iTunes-LAME」は諦めると言う方法が一番だと思います。

関連する記事:

Facebookでコメント

コメント

  1. コメント 0

  1. トラックバック 0

*

return top