カテゴリー ‘ JavaScript

Nodeで80番ポートをlistenするサーバの構築方法


こんにちは、@9ensanです。

node

NodeでWebサーバを構築する時にhttpモジュールからhttp.Serverクラスのインスタンスを生成してlistenで指定ポートを待ち受けます。

そこで、以下のようにlistenポート番号に80を指定して実行すると、

以下のようにエラーが発生し実行できません。
node-listen-80-server-01

これを対応する方法について解説します。

続きを読む

MacにnvmでNodeの環境を作成する方法


こんにちは、@9ensanです。

mac-pkg-node-uninstall-01

MacにNodeをインストールする場合、Nodeのサイトからインストールパッケージをダウンロードしてきてインストールする事が一般的だと思います。

ですが、これだと異なるバージョンの環境を作成しようとすると大変です。

そこでNodeにも、Rubyでいうrvmのようなツールがあります。
それが「nvm」です。

それでは、nvmでのNodeのインストール方法を解説していきます。

続きを読む

MacにpkgでインストールしたNodeをアンイストールする方法


こんにちは、@9ensanです。

mac-pkg-node-uninstall-01

以前にNodeのパッケージを使ってMacにインストールをしたのですが、アンインストールしてnvmで再インストールしようと思ったのですが、この時に問題が…。
Macにpkgを使ってNodeをインストールした場合、アンインストールする方法がなかったのです。

色々と調べてみたら、アンインストールする方法がありました。

 

アンインストール方法の解説です。

続きを読む

Readabilityの為のChromeExtension「Open Later」に機能追加しました。


こんにちは、@9ensanです。

先日公開した、Readabilityを読むためのChrome拡張機能の「Open Later for Readability」に機能を追加しました。

chrome-extension-openlater-for-readability-1.1.0-01

追加機能1

一覧を全て既読に更新してから、次の未読一覧を表示するボタンを追加

追加機能2

Readabilityへの記事の登録ボタンを追加

 

より使いやすくなったので、気になった方は使ってみてください。

Readabilityを快適に読む為のChrome Extension「Open Later」を公開しました。


chrome-extension-openlater-for-readability-01

こんにちは、@9ensanです。

今回、Chrome Extensionを作成しました。

その名も「Open Later for Readability」です。

 

Readabilityに登録されているデータを一覧表示できるChrome Extensionです。

一番の特徴は、

ボタン一度押すだけでリストに表示されている全サイトをブラウザ上に開く事が出来ること

です。

 

私がReadabilityに登録したサイトは、ブラウザでじっくり読みたい派なのでこのChrome Extensionを作成しました

これで、結構快適にReadabilityに登録したサイトを読む事ができるのでは無いかと思います。

よかったら一度試してみて下さい。

 

リンク:「Open Later for Readability

return top