NFC(近距離無線通信)とは
NFCとは
近距離無線通信(きんきょりむせんつうしん)は、広義には到達距離の短い無線通信を指す。
ただし、日本では狭義に近接場型の無線通信(near field communication)を指す言葉・訳語として用いられることが普通である。通信エリアの特徴は、およそ1メートル〜数センチ程度の極短距離となる。「非接触通信」と同等である。FeliCa、ISO/IEC 14443(MIFARE)、ISO/IEC 18092などがある。(Wikipediaから抜粋)
最近、Android端末にNFCのリーダー/ライターが搭載されるようになって、NFC熱が日本でも高くなってきました。
実は、日本に住んでいる人ならNFCに何かしら接触している事は多いと思います。
- おサイフケータイ
- Suica、PASMOなど
- 社員証
知らず知らずに生活の中で使用されています。
日本で販売はされなかったですが、「Nexsu S」という端末が最初のNFCの搭載Android端末だったと思います。
私も、このNexsu Sを購入してNFCのアプリを試しに作成しまいた。
最初のころは、NFCのリーダー部分しかAPIが公開されていなく、書き込みを行おうと思うと一曲ありました。
でも、今では簡単に書き込みを行う事ができます。
対応機種(Android 2012/06/23時点wikipediaから)
- Nexus S
- GALAXY S II LTE SC-03D
- GALAXY NEXUS SC-04D
- GALAXY Note SC-05D
- GALAXY S II WiMAX ISW11SC
- Xperia S
- Xperia ion
- AQUOS PHONE SERIE ISW16SHF
Androidでは、上記のような機種がNFCを使用出来る代表的な機種になります。
ちょっと変わった所では、「BlackBerry Bold 9900」この機種もNFCに対応しています。(Docomoから販売)
NFCについて参考になるサイト
- NFC Forum
- トッパンフォームズ
- NFC Lab
- NFC Lab(wiki)
- Fukuoka NFC Lab
- O2O2O(NFCなどの事例紹介)
これらのサイトを読むことでNFCがなんなのかどういう事が出来るのかがわかると思います。
一度、時間のある時に読むのも面白いと思います。
関連する記事:
- GP02でファイル共有する為の方法
- Docomo/SoftBank/Auの2012年冬モデルのNFC対応状況
- Androidのセンサーを調べてみる
- AndroidのFaceDetectorの精度について
- AndroidでNFCのIDmを読み取るサンプル
コメント 0