ArduinoにLCDキャラクタディスプレイを付けてみる


今回Aruduino以外に使用するものは、

になります。

秋月電子通商で通販で購入できますので購入してください。

で、付いてきたピンをハンダ付けして準備の完了です。

秋月電子さんのところに置いてある、「SD1602VBWB-XA-G-Gメーカー技術資料」こちらの資料によると

LCDの左からピンは「14〜1、16、15」らしく

それぞれのピンの仕様については、PDFの7ページに記述されています。

回路の接続

で、どのように繋いだかというと

  • 「digital 11」 – 「DB7 (14)」
  • 「digital 10」 – 「DB6 (13)」
  • 「digital 9」 – 「DB5 (12)」
  • 「digital 8」 – 「DB4 (11)」
  • 「digital 7」 – 「E(6)」
  • 「digital 6」 – 「R/W (5)」
  • 「digital 5」 – 「RS (4)」
  • 「可変抵抗器」 – 「VO (3)」
  • 「5V」 – 「VDD (2)」
  • 「GND」 – 「VSS (1)」

です。ちょい分かり辛いですね。

これで配線完了です。

次に、スケッチです。

これで、上手く行けば画面に「Hello World」と表示されます。

こんな感じです。


関連する記事:

Facebookでコメント

コメント

  1. コメント 0

  1. トラックバック 0

*

return top