カテゴリー ‘ スマートフォン

DocomoのXiパケ・ホーダイ ライトに変更してきた(月額 約1,000円の節約)


こんにちは、最近寒くなってきたので風邪を引きかけていた@9ensanです。

先日、ドコモの「Xiパケ・ホーダイ フラット」のキャンペーンが終わって10月から1,050円値上がりしている事ご存知でしょうか?

正しくは値上がりではなく、キャンペーンの割引きがおわっただけですが…。

終了したキャンペーンはこちら「Xiスタートキャンペーン2

 

なぜ値上がりしたのか、詳しく説明すると、

9月までは、「Xiパケ・ホーダイ フラット」の料金「5,985円」からキャンペーンで「1,050円」の割引きがあった為に料金は「4,935円」でした。

そのキャンペーンが9月末で終了するので10月からは「5,985円」の料金が丸々掛かってくるのです。

 

今まで「4,935円」だったパケホーダイ料金が「5,985円」になったと言う事です。

 

その代わりと言ってはなんですが、キャンペーン終了に合わせて新しく「月額定額料4,935円で使い放題!」の「Xiパケ・ホーダイ ライト」が始まりました。

Xiパケ・ホーダイ ライト」にプラン変更することで、今までと同じ料金「4,935円」で利用できます。

 

Q:ということでどうやってプラン変更すればいいの?

A:ドコモショップに行って「Xiパケ・ホーダイ ライト」に変更してください。と窓口で言ってください。

 

これで、手続き終了です。

 

ただし、1つ注意が必要です。

「Xiパケ・ホーダイ ライト」には制限があって3G回線での利用が多い人が注意が必要です。

3G回線を大量に使わないなら絶対にライトプランに変更するべきだと思います。

私も家でWifiを利用していて、そこまで3G回線を利用していないのでプラン変更しました。

 

でも実際に自分がどれくらいの月にデータ量を使っているのか分からないと、プラン変更も出来ないと思いますので確認方法は以下のようになります。

 

確認方法

1.スマホのブラウザで「http://smt.docomo.ne.jp」を開いて「お客様サポートへ」をタップする

 2.「ご利用料金の確認」をタップする

3.docomoログインをログインする

4.「利用内訳」をタップする

5.「パケット定額量等(計)」の箇所で利用パケット料金を確認する

※Kバイト表示をGバイトに変換するには、Kバイト÷1,024÷1,024でGバイト表示に変換されます

 

これで、利用パケットが3Gバイトを超えていないようなら「Xiパケ・ホーダイ ライト」へのプラン変更をオススメします。

 

Androidでの身近なNFCの利用方法 No.1(ICカード運転免許証を読んでみよう!)


こんにちは、@9ensanです。

 

今回は、Nexus7などのNFC対応Androidで利用できるアプリの中から1つ

Drivers Reader NFC

の使い方を紹介したいと思います。

 

最近の免許証はICカード化されていて、記載事項以外にも情報が格納されています。

ICカード免許証の細かい仕様は「ICカード免許証及び運転免許証作成システム等の仕様について」というPDFファイルに記載されています。

この仕様に従い、AndroidのNFCリーダー機能を利用してデータを読み取って表示させるアプリがこちらの「Drivers Reader NFC」です。

 

ということで、使い方講座

使い方

1.起動します。

 

2.4桁数字のパスワードを2つ入力します。

 

3.読み取りが開始します

読み取り準備が出来たらNFCの読み取り部分に免許証を近づけます。

※Nexus7のNFC読み取り位置は赤丸のあたりです。

 

 

4.読み取り成功

 

免許証上は白色で塗りつぶされ表示されていない、本籍がICデータ上は記録されていたりします。

android-nfc-usecase-01-05

5.読み取りエラー

エラーの場合はこの画面が表示されるのでもう一度読み取ってください。

 

パスワードを3回間違えた場合

パスワードを3回間違えるとロックがかかりますが、最寄りの警察署でロックの解除はできるようなのでご心配なく

また、パスワードが分からない場合も最寄りの警察署に行くと教えてくれるらしいです。(開発者談)

 

みなさんも自分の免許証にどのような情報が入っているのか確認してみてはいかがでしょうか?

 

iPad miniとNexus7の比較


 

こんにちは、@9ensanです。

とうとう、iPad miniが発表になりました。

 

実機も見てないですが、早速Nexus7との比較です。

 

以前の記事にも書きましたが、私がこのサイズの端末で一番気になる箇所は、ズバリ「横幅」です。

サイズが小さくなったなら携帯するのに便利になってないと意味が無いと思います。

 

で、実機がないので紙で横幅だけ「134.7mm」に合わせて見ました。

iPad mini

※横幅のみ実際のiPad miniと同じ134.7mmにしています。

こんな感じです。

結構、手がいっぱいいっぱいです。

 

Nexus7

こんな感じです。

ホールド感はNexus7の方がいいです。

 

実機触ってないのでなんとも言えないですが、手の小さい人だと結構厳しいサイズでは?と思っています。

両方を比較すると、

Nexus7だと第一関節が曲がるくらいでもててるけど、仮想iPad miniだとギリギリといった感じです。

好みは人それぞれですが、私はNexus7くらいの横幅が好きです。

 

実機が出たらまた、調査にAppleストアに行ってこようと思います。

Androidでの身近なNFCの利用方法 No.0(NFCタグを手に入れよう)


こんにちは、@9ensanです。

 

Nexus7が発売され、2012年冬モデルの発表があり、2012年の終わりから本格的にNFC対応端末が増えてきます。

 

ですが、普段NFCってどう言う所で使えばいいの?って思う方も多いと思うのでNFCの使い方の1つの参考になればと思いこんな使い方したら面白いんじゃないかなと思う事を書いて行きたいと思います。

 

まずは、NFCタグが手元に無いと何にもならないので、何も考えずこちらからNFCタグを注文して下さい。

とりあえず購入ボタンを押して下さい。

 

お買い上げありがとうございます!

まぁ、こんなんで買う人はまずいないと思います。

 

それでは、手元にNFCのタグなんて無いよと言う方、実はあなたの手元にNFCのタグが存在しているかもしれません。

例えば、SuicaやPasmoなどの交通系のカードこれは、日本国内ではFelicaというカードが利用されておりFelicaも実はNFCの仲間なのです。

 

で、実はNFCタグはデータを書き込む領域があります。この容量はタグの種類によって違います。

ですが、今皆さんの手元にあるであろう、交通系のカードはこの書き込む領域がセキュリティでロックされており普通のアプリが書き込めないようになっています。

 

ですので、手元のカードではデータを書き込んで利用するようなアプリケーションには利用できません。

じゃあどうすればいいの???

 

って事になるとやっぱり購入してください!となります。

じゃあどこでNFCタグが買えるの?

 

って、言われると意外と身近な場所で購入できます。

一番上の写真実はあれは私が持っているNFCタグです。

 

私は、特にNFC関連の仕事にしている訳ではなく普通の仕事をしています。実は誰でも気軽にNFCタグは購入出来ます。

今までは、手元にNFCを扱えるリーダー・ライターがなかったからNFCタグがあってもつまらなかったですが、現在はAndroid端末にNFCのリーダー・ライターが搭載されており、手軽に遊べる玩具になります。

 

でおすすめの購入出来る場所は、こちら

ネットショップ

リアルショップ

 

オススメは、キーホルダー型のタグです。

一番上の鍵についているキーホルダー両方ともに実は、NFCのタグが付いています。

 

次回以降は使い方の提案をしてきたいと思います。

Docomo/SoftBank/Auの2012年冬モデルのNFC対応状況


 

 

こんにちは、@9ensanです。

本日、AUの新商品発表会があって3キャリアの2012年冬モデルのスマホが出揃いました。

 

ここで、気なるのがNFCの対応状況ですが、なななんと!!

合計16機種対応機種になります。

一気に16機種も増えるなんてテンション上がりますね!!

 

で、ラインナップはこちら

Docomo

ARROWS V F-04E

Xperia AX SO-01E

ARROWS Kiss F-03E

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

ARROWS Tab F-05E

SoftBank

PANTONE® 6 200SH

AQUOS PHONE Xx 203SH

ARROWS A 201F

Au

HTC J butterfly HTL21

Xperia VL SOL21

AQUOS PHONE SERIE SHL21

ARROWS ef FJL21

Optimus G LGL21

DIGNO S KYL21

VEGA PTL21

AQUOS PAD

 

こう見てみると、Tablet端末でも2機種出てくるのはとても面白いと思います。

メーカー別に見ていると

メーカー 個数
富士通モバイルコミュニケーションズ
シャープ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
HTC
LG
京セラ
PANTECH

 

おっ!日本のメーカーも以外と頑張ってるぞ。

今後、NFC対応の端末増えると色々なサービスが出てくると思うと楽しみですね!

return top