カテゴリー ‘ プログラミング

CodeIgniterから乗り換えるフレームワーク候補FuelPHP


CodeIgniterのライセンスの問題があり、今後業務で使用していくと不都合が生じる可能性があるので

この土日、代わりになるフレームワークを探していました。

もう、自作フレームワークにしようかとも思いましたが、

業務で使用する場合に、

  1. 学習コストが低い事
  2. ドキュメントが充実している事
  3. 信頼性がある事

という3点は必要となると自作はまずい!

今日ツイッターでFuelPHPというものがあることを知りました。

CodeIgniterを開発していた人も関わっているフレームワークだそうです。

これは希望が持てると言う事で、今注目してます。

DooPHPのDemoとソースを動かしてみた感想


DooPHPのダウンロードしたソースの中のdemosを動かしてみた感想です。

routingの仕組みは、とても分かりやすく気に入りました。

ですが・・・。付属のテンプレートエンジンは少し動作が思いような気が…。

でデータベースの接続ですが、unix_socketの接続をconfigで設定するには強引に設定するしかない

うーん微妙…。

 

軽くていいなぁと思ったのですが、「帯に短し、タスキに流し」

やっぱりCodeIgniterの方が私にはあっていると思うのが感想です。

 

次は、「FuelPHP」って新しいCodeIgniterにも関係していた人が作っているフレームワークがあるみたいなので

ちょっと調査してみます。

DooPHPのインストール方法


まずは、DooPHPのアーカイブをダウンロードページからアーカイブをダウンロードし解凍します。

そうすると、以下のようなフォルダ構成で展開されます。

  • app
  • demos
  • dooframework
  • CHANGELOG.txt
  • INSTALL.txt
  • LICENSE.txt

app – DooPHPのアプリケーション部分

demos – デモアプリケーション

dooframework – DooPHPのフレームワーク部分のソース

で動かす為の、必要な設定です。

設定ファイル

「app/protected/config/common.conf.php」を修正する

date_default_timezone_set('Asia/Kuala_Lumpur');

を日本用に

date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');

以下の設定項目ちゃんと、環境に合わせる

$config['SITE_PATH'] = realpath('..').'/app/';
$config['BASE_PATH'] = realpath('..').'/dooframework/';
$config['SUBFOLDER'] = '/test/';

「http://9ensan.com/test/」のようなURLでアクセス出来るようにする場合のconfigの設定例

$config['SUBFOLDER'] = '/test/';

「http://9ensan.com/」のようなURLでアクセス出来るようにする場合は

$config['SUBFOLDER'] = '';

に設定する

これで、設定したURLにアクセスするとページがDooPHPで作成したページが開くようになります。

DooPHPを動かすのに必要な条件


CodeIgniterというフレームワークを今まで使用してきていた、とても軽量なPHPのフレームワークで便利に使用させてもらっていたのですが、ライセンスが変更になるという問題が浮上して今後、使用していて大丈夫?なのかという疑念が起こってきたので別のフレームワークを調査。

その中で気になったDooPHPとフレームワークについてのまとめです。

DooPHPは

  1. PHP5.1.x以上
  2. mod_rewrite
  3. PDO
この3つの条件だけです。
ただ、動かすだけなら1番の条件PHP5.1.x以上という条件のみで動作可能です。
なんて制約の少ないフレームワーク
結構いいフレームワークかもしれないと言う事で次回に続く…

PHP入門 第2回 PHPの動作環境を作ろう(XAMPPをインストールしよう)


まずは、PHPを動かしてみましょう

その為には、動作環境を構築する必要があります。

今回は「XAMPP」を使用して動作環境を作成します。

XAMPPとは、Webアプリケーションを動作させる為に必要なソフトウェアをまとめてインストールできるアプリケーションパッケージです。

それでは、インストールして見ましょう

続きを読む

return top