さくらのVPSにredisをインストール


redisのインストール

yumでのインストールもできますが、最新をインストールしたかったので、

ソースファイルをダウンロードしてきてインストールします

wget http://redis.googlecode.com/files/redis-2.4.5.tar.gz
tar zxvf redis-2.4.5.tar.gz
cd redis-2.4.5
make
sudo make install

これでインストールは完了です。

動作確認

redis-server
これでサーバが起動します。
起動させたまま、別のターミナルで
redis-cli
redis> ping
PONG
redis> set foo bar
OK
redis> get foo
"bar"
redis> quit

このように動作すればとりあえずインストールはOK

起動スクリプトの設定

起動スクリプトのやり方は2通り書いておきます。

私は方法1.を使用しています。

方法1.yumでインストールした場合に作成される起動スクリプトを使用する

まず、redisを使用するユーザーとグループを作成する

sudo groupadd redis
sudo useradd -s /sbin/nologin -M -g redis redis

GID、UIDをサーバで指定したい場合は、上記コマンドに追加して設定師てください。

こちらのファイルを

「/etc/init.d/redis」の名前で設定する

#!/bin/sh
#
# redis        init file for starting up the redis daemon
#
# chkconfig:   - 20 80
# description: Starts and stops the redis daemon.

# Source function library.
. /etc/rc.d/init.d/functions

name="redis-server"
exec="/usr/sbin/$name"
pidfile="/var/run/redis/redis.pid"
REDIS_CONFIG="/etc/redis.conf"

[ -e /etc/sysconfig/redis ] && . /etc/sysconfig/redis

lockfile=/var/lock/subsys/redis

start() {
    [ -f $REDIS_CONFIG ] || exit 6
    [ -x $exec ] || exit 5
    echo -n $"Starting $name: "
    daemon --user ${REDIS_USER-redis} "$exec $REDIS_CONFIG"
    retval=$?
    echo
    [ $retval -eq 0 ] && touch $lockfile
    return $retval
}

stop() {
    echo -n $"Stopping $name: "
    killproc -p $pidfile $name
    retval=$?
    echo
    [ $retval -eq 0 ] && rm -f $lockfile
    return $retval
}

restart() {
    stop
    start
}

reload() {
    false
}

rh_status() {
    status -p $pidfile $name
}

rh_status_q() {
    rh_status >/dev/null 2>&1
}

case "$1" in
    start)
        rh_status_q && exit 0
        $1
        ;;
    stop)
        rh_status_q || exit 0
        $1
        ;;
    restart)
        $1
        ;;
    reload)
        rh_status_q || exit 7
        $1
        ;;
    force-reload)
        force_reload
        ;;
    status)
        rh_status
        ;;
    condrestart|try-restart)
        rh_status_q || exit 0
        restart
        ;;
    *)
        echo $"Usage: $0 {start|stop|status|restart|condrestart|try-restart}"
        exit 2
esac
exit $?

これで完了です。

自動起動設定
sudo chkconfig redis on

これで、サーバが再起動しても自動起動します。

方法2.install_server.shを使用する

起動スクリプトの設定ですが、「utils/install_server.sh」を動作させてインストールします。

zshを使って私がやっているとそのままでは上手く動作しなかったので以下の修正をしました。

32行目を追加

# Interactive service installer for redis server
# this generates a redis config file and an /etc/init.d script, and installs them
# this scripts should be run as root
#
PATH=$PATH:/usr/local/bin

139行目を修正(-eを追加)

-echo $REDIS_INIT_HEADER > $TMP_FILE && cat $INIT_TPL_FILE >> $TMP_FILE || die "Could not write init script to $TMP_FILE"
+echo -e $REDIS_INIT_HEADER > $TMP_FILE && cat $INIT_TPL_FILE >> $TMP_FILE || die "Could not write init script to $TMP_FILE"

これで、install_server.shの修正は終了です。

実行します。

cd utils
sudo ./install_server.sh
Welcome to the redis service installer
This script will help you easily set up a running redis server

Please select the redis port for this instance: [6379]
Selecting default: 6379
Please select the redis config file name [/etc/redis/6379.conf]
Selected default - /etc/redis/6379.conf
Please select the redis log file name [/var/log/redis_6379.log]
Selected default - /var/log/redis_6379.log
Please select the data directory for this instance [/var/lib/redis/6379]
Selected default - /var/lib/redis/6379
Please select the redis executable path [/usr/local/bin/redis-server]
Copied /tmp/6379.conf => /etc/init.d/redis_6379
Installing service...
./install_server.sh: line 147: update-rc.d: command not found
Starting Redis server...
Installation successful!

色々聞かれますが、全てデフォルトでインストールしました。

起動確認

redis起動

sudo /etc/init.d/redis_6379 start

redis停止

sudo /etc/init.d/redis_6379 stop

これでredisが動作していれば大丈夫です。

 

次は、MongoDBのインストールです。

関連する記事:

Facebookでコメント

コメント

  1. コメント 0

  1. 2014年 9月1日
*

return top